3月末に引越しします。

みなさんこんにちは、sakucameBlog sakuです。

いかがお過ごしでしょうか。

実は私タイトルにもある通り3月末に引っ越しをする予定です。

引越しってめんどくさいですね。

引越し先の物件を探して、引越し業者探して、荷造りして、いらないもの捨てて、電気ガス水道の解約と開設してetc…

お金もめちゃくちゃかかるし。

退職金を当てにして引越し予定なのですが、引越しがなければ退職金は、バイクZf100-400mmのレンズになっていたことでしょう。

少し余れば防湿庫だけでも買おうかなと思っております。

もうパンパンで困っております。笑

でも家具とかも買わなければいけないので足が出るかな〜。

欲しい家具もあるし。

楽天市場などで家具を探していたり、インテリアコーディネートメインのYouTubeを見て良さげな家具を探しているのですが、その中で

最近ハマってよく見ているYouTubeチャンネルがあります。↓このチャンネル

前澤友作氏のチャンネルです。

その中でもかっこいい車やら、インテリアやら、ルームツアーやらそう言った類の動画が面白くて見入ってしまいました。

ぶっ飛んだ金額の家具とか車とか出てくるんですが、「これのソファは安かったですね〜5億くらいかな」とかサラッと言うもんだから、なんかもうかっこいいですよね。

色々とデザイナーの紹介とかしてくれるし、購入したものの知識から購入した理由、自分の好みなどしっかり理解していると感じます。

内観のコーディネートのセンスあるし、動画を見てて楽しいし、飽きないんですよね〜。(どの目線で言ってるですか。は?)

先日銀座にスナップ撮影に行ったのものあり、前澤氏の動画を見ているのもあり、私も気分はセレブです。

先ほども言った通り、今月末引っ越しをするのですが、今ある家具を全て捨ててしまって一から家具揃えようかな、なんて思っているところであります。

この記事を見た大富豪の方がいたら500万寄付してくれませんかね。

楽天ルームの欲しいものをプレゼントしてくれても良きです。

家具揃えて引越しが完了したら、寄付してくれた方を家に招待してインスタントコーヒーをお入れします!

いや、デロンギのコーヒーマシンを購入してカフェラテを入れてラテアートを描いて差し上げます。(描けないですが)

そんな冗談は、置いておくとしても自室は1部屋確保できたので狭いなりに上手くコーディネートし、快適な癒し空間を作りたいなと思っております。

リーンロゼのソファは絶対買うと決めているので、それに合わせて他の家具もじっくり見繕っていこうかなと思っております。

リビング、寝室などは子ども中心の安全なお部屋作りを心がけますね。

娘よ、安心しておくれ!

引っ越しの話ばっかりしておりましたが、そもそも賃貸の値段も結構びっくりする価格で払っていけるか心配ということをたった今思い出しました。

今までは、社宅に入っていたので賃料は安かったのですが、社宅にいた時の賃料から比べると0が一つ増えます。笑

思い切ったな〜と思いつつ、新築マンションでファミリータイプならしょうがないのでしょう。←家賃って思い切ることじゃ無いですよね笑

分譲マンションの価格も上がる一方、それに合わせて賃貸の価格も上がっている状況。

税金なんとかしてください。

お金の事ばっかり考えていると頭がおかしくなってしまいそうなので、近くに咲いている河津桜でも撮りにと外へ出ました。

そしたらなんとまぁ、びっくり!!

超でかいメジロがいました。笑

10倍くらいのサイズ。※メジロじゃなくてインコです笑

飼っていたインコが逃げたのでしょうね〜。それとも飼えなくなって逃したとか…

探している方、この写真を見てウチのインコや〜って思ったら連絡ください。

撮影場所おしえます!笑

またメジロと桜のコラボ撮りたいな〜と思っていたら思わぬコラボが撮れてびっくりです。

メジロの写真も無事撮れたのでまた作例紹介などで記事にしますね。

写真を撮りながらお金のことを考えていたら、今度は令和6年度のふるさと納税の申請をしてないことを思い出したので帰ってきて速攻やりました。

意外とぼーっと考えことする時間も大事ですよね。

色々考えているうちに忘れていたことをふと思い出したり、スケジュール帳を開いたことで思い出したり、一息つく時間を作ることで思い出すことって結構あるんですよね。

日々の仕事に一生懸命で全力疾走も大事ですが、タイムマネジメントを見直して隙間時間を上手く作ることも大事にしていきたいと思います。

話はそれましたが、引っ越しをするにあたって色々とバタバタするかと思いますが、上手く時間管理をしつつ、自分の好きなこと、ここでいうなら「写真を撮ること」にも上手く時間を設け撮った写真をブログで共有できればと思っておりますので、皆様引き続き応援の程よろしくお願いします。

撮影機材

created by Rinker
Nikon
¥672,171 (2025/04/02 22:00:42時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Nikon
¥363,000 (2025/04/03 02:51:53時点 Amazon調べ-詳細)

※このブログは、広告収入、アフィリエイト広告収入で運営しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です