『冬の羅臼』試される大地写真ひとり旅 その2~流氷とオオワシを求めて~Nikon Z9
皆さんこんにちは。sakukameBlog sakuです。 羅臼3日目、旅行最終日です。 泣いても笑っても最後。悔いの残らないように一生懸命撮影してまいります。 1日目2日目の記事をまだ読んでいない方は、そちらから先にど...
Nikon皆さんこんにちは。sakukameBlog sakuです。 羅臼3日目、旅行最終日です。 泣いても笑っても最後。悔いの残らないように一生懸命撮影してまいります。 1日目2日目の記事をまだ読んでいない方は、そちらから先にど...
Nikon皆さんこんにちは、sakucameBlog sakuです。 冬の季節の観光スポットといったら、どこを思い浮かべますか? うんうん、そうですね。 羅臼、知床ですよね。きっと満場一致でしょう。笑 ということで2024年2月に...
RICOH皆様いかがお過ごしでしょうか。sakucameblog sakuです。 ここ最近暑い日、寒い日交互に来るもんで身体が上手く順応出来ず風邪を引いてしまったのか、あまり体調が良くありません。 皆様も体調にお気をつけてお過ごし...
Nikonこんにちは。sakucameblog sakuです。 先日、依頼されていたバンドカメラマンの仕事があり渋谷へ行ってまいりました。 ライブハウスは暗所なことが多いので大抵Nikon Zシリーズを持っていきます。 今回のライ...
撮影場所あけましておめでとうございます。投稿が年を跨いでしまいました。 あっという間の2024年突入です。今年も健康で、たくさんいろいろな場所へ行けるといいなぁ。 仕事も遊びも頑張ります。 2023年最後に一年の疲れを癒そうと家...
Nikonメリークリスマス! 皆さんこんにちは、SakucameBlog サクです。 クリスマスと言えば何を思い浮かべますか? イルミネーション、サンタさんなどなど色々思い浮かぶと思いますが、私は逸早くディズニーが思い浮かびます。...
Nikon「富士山は見る方が好き。」そんなことを言いながら富士山を好んで撮影することはや10年。 神奈川、東京、千葉から夕暮れ時に見るシルエット富士山。 山梨から見る天の川を背景にした富士山。 静岡から見える茶畑を全景に撮る富士山...
Nikon皆さん、マイナスイオン浴びてますか。ストレス溜まってないですか。 私は、日々の疲れを癒すため、マイナスイオンを浴びに山を登り滝の撮影をして参りました。 今回は行った場所は。茨城県常陸太田市の『生田の大滝』 とても最高のロ...
撮影場所伊豆は、日本有数の美しい自然景観が広がる場所として知られています。 その中でも、特に魅力的なスポットのひとつが「伊豆の七滝」です。 七つの滝が点在し、滝から降り注ぐ清々しい水しぶきや、豊かな緑に包まれた景色は、まさに絶景...
スナップどうも皆さんこんにちは。sakucameblogさくです。 春も終わり、関東も梅雨入りしてしまいましたね。梅雨時期ですが梅雨を通り越して真夏日の日もあったりするので皆様も熱中症に気をつけてください。 今回は、永田町から渋...