昭和記念公園に行きNikonZ105mmマクロで秋の花を撮ってきた
こんにちは、sakucamerablogのさくです。 先日、今年初の昭和記念公園に行ってまいりました。2020年の6月に紫陽花を撮りに行ったぶりですね。 今回はNikonZ6にZ105mmのマクロレンズの組み合わせでの撮...
こんにちは、sakucamerablogのさくです。 先日、今年初の昭和記念公園に行ってまいりました。2020年の6月に紫陽花を撮りに行ったぶりですね。 今回はNikonZ6にZ105mmのマクロレンズの組み合わせでの撮...
平日、仕事が早く終わったので仕事帰りにサクッと国立新美術館に行ってきまいた。今回は、全てX-Pro2に23mmF2 フィルムシュミレーションACROSで撮影です。 ACROSは、超微粒子で知られるモノクロフィルムのACR...
一眼レフで写真を撮っていて一度は、天の川の撮影をしてみたいと思ったことがある方は結構いるかと思います! そんな方々に撮影方法や準備するものなど私の経験を元に説明していこうと思います。 1.撮影場所 2.時期 3.撮影に...
こんにちは。sakucameBlogのサクです。 あっという間に1月になってしまいましたが11月中旬に山梨へ紅葉狩りへ行ってまいりました。 夜中に出発し朝に富士山を拝み、富士五湖周辺で紅葉を撮影してきましたので撮影スポッ...
こんにちは、sakucameblogのさくです。 2021年10月1日にGR3xが発売されて約半年が経ちました。 時が経つのは早いですね。GR3xが発表されて発売が待ち遠しかったあの頃や、GR3xが発売されて楽しく写真を...
開放値F1.4の大口径の単焦点レンズを購入して一年が経ちました。 SIGMAの新プロダクトラインARTレンズはため息が出るほど高性能で高解像度な写真が撮れます。ピントがあった部分はカリカリのキレッキレ、背景はトロトロのボ...
どうもこんにちは。sakucameBlogのさくです。 茨城でプラプラしていたら急に晴れだして星が見えたのでプラトーさとみに行って天の川を撮ってきました。 プラトー里見とは、茨城県常陸太田市にある標高780mにある宿泊施...
今年は、梅雨が長いですね。そういえば去年も長かった気がしますが、どうだったかは調べません。感覚的に長いと感じているだけで実は、例年通りなのかもしれません。何度も言いますが調べることはしません。朝のニュースでやってる占いも...
素敵な景色を見に行く。 そして目の前の景色を一眼レフを使い写真を撮って記録に残す。 その時にせっかくなら自分が持ってるカメラが最大限の性能を発揮した状態で撮りたいですよね! でもどうやって撮ればいいの?ってお困りの方、安...
明神ヶ岳(みょうじんがたけ)は神奈川県南足柄市と箱根町の間にある標高1,169mの山です。 登山口が同じである金時山に登ろうと思って行ったのですが、道を間違えて明神ヶ岳に登ってしまいました。ちゃんと説明が書いてあ...