高感度機のNikonZ6なら天の川はF4ズームでも綺麗に撮れる #プラトーさとみ
どうもこんにちは。sakucameBlogのさくです。 茨城でプラプラしていたら急に晴れだして星が見えたのでプラトーさとみに行って天の川を撮ってきました。 プラトー里見とは、茨城県常陸太田市にある標高780mにある宿泊施...
撮影日記どうもこんにちは。sakucameBlogのさくです。 茨城でプラプラしていたら急に晴れだして星が見えたのでプラトーさとみに行って天の川を撮ってきました。 プラトー里見とは、茨城県常陸太田市にある標高780mにある宿泊施...
FUJIFILM今年は、梅雨が長いですね。そういえば去年も長かった気がしますが、どうだったかは調べません。感覚的に長いと感じているだけで実は、例年通りなのかもしれません。何度も言いますが調べることはしません。朝のニュースでやってる占いも...
撮影方法みなさんこんにちは、sakucameBlog sakuです。 唐突ですが、風景撮影は好きですか。 私はストリートスナップもたくさん撮りますが、風景撮影が好きでカメラを始めて10年弱ずっと風景撮影ばっかりをしてきました。特...
Nikon明神ヶ岳(みょうじんがたけ)は神奈川県南足柄市と箱根町の間にある標高1,169mの山です。 登山口が同じである金時山に登ろうと思って行ったのですが、道を間違えて明神ヶ岳に登ってしまいました。ちゃんと説明が書いてあ...
スナップ皆さんこんにちは。sakucamerablogのさくです。 先日、恵比寿で健康診断があり朝から恵比寿に行ってまいりました。 毎年しっかり健康診断を受けているのですが、採血とバリウムは本当に大っ嫌いで毎年前日くらいから憂鬱...
スナップ皆様お元気でしょうか。sakukameraのさくです。 サク散歩2023年第一弾は、川崎駅周辺スナップです。 タイトルが曇天の川崎駅だから天の川と見間違える人が続出しそうだなぁ笑笑 まあいいか笑笑 気を取り直して今回は川...