FUJIFILM X100Ⅵ 横浜駅周辺ストリートスナップ 作例紹介 さくさんぽシリーズ♯22
皆さんこんにちは。sakucameBlog sakuです。 あっという間に9月も終わりっすね。 2024年になってもう9ヶ月。今年はめちゃくちゃ写真を撮っている気がします。とてもいいこと。 もう少ししたら年始に立てた目標...
皆さんこんにちは。sakucameBlog sakuです。 あっという間に9月も終わりっすね。 2024年になってもう9ヶ月。今年はめちゃくちゃ写真を撮っている気がします。とてもいいこと。 もう少ししたら年始に立てた目標...
みなさんこんにちは。sakucameBlog sakuです。 タイトルで分かる通り、先日ついにX100Ⅵを購入しました。 もちろん定価で!買えてよかった。 発売から問い合わせ、予約数が多過ぎて抽選販売だったこのX100Ⅵ...
待ってれば出ると言われても、それでも気になるxpro4。 どんなカメラになるのかなー。 xpro3が出てはや5年弱。 しかもそのxpro3が製造中止。 なのに次のカメラの噂も全く出て来ません。 しかし、このシリーズをFU...
皆さんこんにちは、sakucameBlogのsakuです。 3年ほど前からほしいなーと思っていたKenkoさんのブラックミストプロテクターを半年前に購入し、そこから今の今までずっと家で眠らせていたのですが、 ついにこのフ...
みなさんこんにちは。sakucameBlog sakuです。 いかがお過ごしでしょうか。 4月も中旬、私はというとここ最近の夏日のような暑さでバテバテでございます。 そして4月上旬の雨風で散ってしまった桜… 今年は桜の名...
みなさんこんにちは。ディズニーリゾート大好きsakucameBlog sakuです。 皆様は、ディズニー40周年いきましたか? 今回は、いや今回もディズニーランドに行ってまいりました。40周年3回目です。 40周年アニバ...
皆さん開けましておめでとうございます。sakukameblogのサクです。 あっという間に2024年ですね。2023年何したかと言われるとパッとすぐ思い出せないのですが、とりあえず楽しい一年だった気がします。 仕事では大...
どうも皆さんこんにちは。sakucameblogさくです。 皆さん今年はお花見できましたか? 桜の花見は、日本の春の風物詩として愛されておりますね。 毎年この季節には、美しい桜の花が満開に咲き誇り、人々を魅了します。 今...
平日、仕事が早く終わったので仕事帰りにサクッと国立新美術館に行ってきまいた。今回は、全てX-Pro2に23mmF2 フィルムシュミレーションACROSで撮影です。 ACROSは、超微粒子で知られるモノクロフィルムのACR...
どうもこんにちは。さくです。 今回は、私がFUJIFILMユーザーとなってすぐに買ったXF23mmF2 R WRというレンズを使い倒して作品が溜まりに溜まったので是非見て頂ければなぁと思います。 先に言っておきますが、こ...