雨と箱根とFUJIのレンズ X-Pro2
今年は、梅雨が長いですね。そういえば去年も長かった気がしますが、どうだったかは調べません。感覚的に長いと感じているだけで実は、例年通りなのかもしれません。何度も言いますが調べることはしません。朝のニュースでやってる占いも...
FUJIFILM今年は、梅雨が長いですね。そういえば去年も長かった気がしますが、どうだったかは調べません。感覚的に長いと感じているだけで実は、例年通りなのかもしれません。何度も言いますが調べることはしません。朝のニュースでやってる占いも...
FUJIFILM富士フイルムの23mmはF1.4とF2の二択がありレンズの光学性能とか値段とかレンズの性格とか違うので皆さん選びきれないでどちらがいいのかなと悩んでる方がたくさんいるかと思います。私もすごく悩みに悩んでF2を選びました。...
FUJIFILM欲しくて欲しくてやっと買ったこのカメラも気がつけば使い始めて3年経ちました。 そこで今回はX-Pro2を3年使って思うことなどを書きたいと思います。 このカメラの良さを皆に知ってもらいたーーーーい!!一生所有するカメラの...
スナップ皆さんこんにちは。sakucamerablogのさくです。 先日、恵比寿で健康診断があり朝から恵比寿に行ってまいりました。 毎年しっかり健康診断を受けているのですが、採血とバリウムは本当に大っ嫌いで毎年前日くらいから憂鬱...
スナップ皆様お元気でしょうか。sakukameraのさくです。 サク散歩2023年第一弾は、川崎駅周辺スナップです。 タイトルが曇天の川崎駅だから天の川と見間違える人が続出しそうだなぁ笑笑 まあいいか笑笑 気を取り直して今回は川...
へっぽこ人生公開記どうも皆さんこんにちは。sakucameraブログのさくです。 2023年になり、あっという間に5月になってしまいましたね。今年のGWは、旅行に行く方もかなり多いようでコロナ禍前の水準に戻ってきたようです。 物価上昇して...